口臭サプリおすすめ5選【マスクを着けると臭いが気になる方に】

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

マスクすると口の臭さが気になる、どのしたらいいのか…。
おすすめの口臭サプリや口臭タブレットを知りたい…。
お試しができるサプリはないのか…。

こんな疑問がある方向け。

おすすめするサプリは、効果や価格をもとに選んでいます。

また、口臭サプリといっても、今感じるニオイを直接ケアするのか、口臭の原因にアプローチして予防するのか、と目的によって変わってくるので、そのあたりも含めて選べるようにしています。

口臭サプリおすすめ5選

ここでは、各商品の価格や成分を比較して厳選した、おすすめの口臭サプリを順番に紹介していきます。

1位:フジッコ デンタフローラ

フジッコ デンタフローラ
「L8020乳酸菌」配合のお口の善玉菌で歯みがきプラスの新習慣。健康のための“お口ケア”、ぜひお試しください。

お休み前に1粒なめるだけ!口臭だけでなく虫歯予防にも
なめて口の中で溶かすレモンミント風味のチュアブルタイプ。
「L8020乳酸菌」「ナタマメ」「キシリトール」を配合しています。

L8020乳酸菌は、すこやかな口内環境を保ち続けている日本人の口の中から発見された乳酸菌。口臭の原因となる口内の悪玉菌の繁殖を抑えてくれます。

さらに、抗菌作用があり歯周病予防にも役立つナタマメもプラスし、乳酸菌の働きをサポートします。

キシリトールと約5分なめることで、唾液の分泌を促してくれます。

公式サイトでは、初回43%割引のキャンペーンを行っています。まずは、そちらを試してみるのがいいでしょう。

価格(1日) こんな原因に 成分
2,780円(約90円)
定期
2,280円(約74円)
口内細菌
唾液の減少
L8020乳酸菌
ナタマメ
キシリトール

2位:リフレ I-IKI(イーイキ)

リフレ I-IKI
シャンピニオンエキス、デオアタック、有胞子性乳酸菌、3つのエチケット成分を組み合わせることで臭いに直接アプローチ。

体内環境にもアプローチしてくれます!
なめて口の中で溶かすミント味のチュアブルタイプ。
「シャンピニオンエキス」「デオアタック」「有胞子性乳酸菌」を配合しています。

デオアタックは、自然由来の消臭素材で、口臭ガスの1つ「メチルメルカプタン」やその他の悪臭「アンモニア」に対してもケア。
さらに、有胞子性乳酸菌が腸内の善玉菌をサポートして、体内環境をケアしてくれます。

公式サイトでは、初回980円のキャンペーンを行っています。

価格(1日) こんな原因に 成分
4,980円(約161円)
定期
3,989円(約129円)
口内細菌
体内環境
シャンピニオンエキス
デオアタック
有胞子性乳酸菌

3位:KAORECO(カオリコ)

KAORECO
ニオイの3大原因すべてにしっかりアプローチ

100円で1週間分お試しできます!
なめて口の中で溶かすチュアブルタイプ。
「植物性酵素」「オーラバリア」「鉄クロロフィリンナトリウム」「ナタマメ」「シャンピニオン」など有効成分を贅沢に配合しています。

ニオイの三大原因といわれる「舌の汚れ」「口内環境」「体内環境」にアプローチ。
特に舌の汚れに直接アタックできるのは、ポイントです。。

味はヨーグルトミント味で1日4粒。

公式サイトでは、1週間分が100円のキャンペーンを行っています。

価格(1日) こんな原因に 成分
4,980円(約166円)
定期
3,980円(約133円)
舌苔
口内細菌
体内環境
植物性酵素
オーラバリア
鉄クロロフィリンナトリウム
ナタマメ
ポリグルタミン酸
モリンガ葉粉末
茶抽出物
シャンピニオン

4位:DHC オーラルクリアSS-K12

DHC オーラルクリアSS-K12
歯磨きあとの新習慣!なめて、溶かして、息キレイ

歯磨きのあとに、なめて口の中で溶かすタイプ。
「乳酸菌SS-K12」「クランべりエキス」「ポリグルタミン酸」を配合しています。

乳酸菌SS-K12が、細菌の活動を抑え、さらにクランベリーエキスが菌の付着をブロックすることで、口臭の原因の悪玉菌対策に。
ポリグルタミン酸は、唾液量を増やして、細菌の増殖を防いだり、口の乾燥から守ります。

味はプラム風味になっています。

価格(1日) こんな原因に 成分
1,296円(約43円)
定期
972円(約32円)
口内細菌
唾液の減少
乳酸菌SS-K12
クランベリーエキス
キシリトール
ポリグルタミン酸

5位:わかもと アバンビーズ オーラルタブレット

わかもと アバンビーズ オーラルタブレット
口内環境サポート成分配合!生きたWB21乳酸菌で息スッキリ!

歯みがきとセットでアプローチ!
歯磨きのあとに、なめて口の中で溶かすタイプ。
「WB21乳酸菌」「茶カテキン」を配合しています。

生きたWB21乳酸菌が、善玉菌が優位な口内環境に整えて、口臭の原因となる悪玉菌の活動を抑えてくれます。
さらに、魚や野菜が腐ったような生臭いニオイともいわれる、口臭ガスの成分「メチルメルカプタン」に対する消臭作用が高い「高活性茶カテキン」をプラスしています。

味はヨーグルトミント味で、乳酸菌を新鮮な状況に近づけるために15日分の小分け包装になっています。

アバンビーズの歯みがきと歯ブラシが付いたキャンペーンも行っています。

価格(1日) こんな原因に 成分
5,832円(約194円)
定期
4,536円(約151円)
口内細菌
唾液の減少
WB21乳酸菌
茶カテキン

口臭サプリを比較【価格・含有量・その他成分】

フジッコ デンタフローラ
フジッコ
リフレ I-IKI
リフレ
カオリコ
Canow-Lab
DHC オーラルクリアSS-K12
DHC
わかもと アバンビーズ オーラルタブレット
わかもと
商品名 デンタフローラ I-IKI カオリコ オーラルクリアSS-K12 アバンビーズ
オーラルタブレット
通常価格
(1日あたり)
2,780円
(約90円)
4,980円
(約161円)
4,980円
(約166円)
1,296円
(約43円)
5,832円
(約194円)
定期価格
(1日あたり)
2,280円
(約74円)
3,989円
(約129円)
3,980円
(約133円)
972円
(約32円)
4,536円
(約151円)
タイプ タブレット タブレット タブレット タブレット タブレット
内容量 31粒 62粒 120粒 30粒 90粒
1日の目安 1粒 2粒 4粒 1粒 3粒
こんな原因に 口内細菌
唾液の減少
口内細菌
体内環境
舌苔
口内細菌
体内環境
口内細菌
唾液の減少
口内細菌
唾液の減少
成分 L8020乳酸菌
ナタマメ
キシリトール
シャンピニオンエキス
デオアタック
有胞子性乳酸菌
植物性酵素
オーラバリア
鉄クロロフィリンナトリウム
ナタマメ
ポリグルタミン酸
モリンガ葉粉末
茶抽出物
シャンピニオン
乳酸菌SS-K12
クランベリーエキス
キシリトール
ポリグルタミン酸
WB21乳酸菌
茶カテキン
風味 レモンミント ミント ヨーグルトミント プラム ヨーグルトミント
キャンペーン
1,580円

980円

100円

2,980円
詳細ページへ 詳細ページへ 詳細ページへ 詳細ページへ 詳細ページへ

口臭サプリの選び方【ポイントは2つ】

  1. どのような口臭原因にアプローチできるのか
  2. お試しができるのか

以上2つのポイントを元に選んでみるといいでしょう。

どのような口臭原因にアプローチできるのか

上で紹介したように、口臭には様々な原因が挙げられます。

なめるタイプのものは、唾液を増やすして口内環境を整えてくれます。
また歯磨きをしても口臭が気になってしまうという方は、歯みがき後の新習慣ということで、乳酸菌をプラスして、口の中の善玉菌を増やすサプリもあります。

配合されている成分には、どのような働きで口臭の原因にアプローチできるのか確認しましょう。

自分の口臭の原因に合ったサプリを選ぶようにしてください。

お試しができるのか

配合成分が、体質によって合う合わないなど個人差があります。また、なめるタイプは味も気になるところですね。
このあたりは、実際に飲んで試しておきたいです。

メーカーの公式サイトでは、キャンペーンを行っている場合があります。
1週間分のお試しパックがあったり、初回だけ1ヶ月分が安くなるなど。

こういったキャンペーンを利用して、効果や飲みやすさをチェックしましょう。

≫ 参考:公式「KAORECO」初回100円キャンペーン
≫ 参考:フジッコ公式「デンタフローラ」初回割引でたっぷり31日分

口臭の原因にはどんなものが?

  1. 口内環境が原因
  2. 体内環境が原因
  3. 飲食物・嗜好品が原因
  4. 生理的なもの

口臭の原因として、大きく分けるとこの4つになります。

口内環境が原因

口の中の細菌
食べ物のカスや唾液などに含まれるタンパク質が、口の中の細菌によって分解・発酵により発生するガスが原因。
腐ったような臭いがするのが特徴で、「硫化水素」「メチルメルカプタン」「ジメチルサルファイド」が主なところ。

舌苔
胃の調子が悪かったり、病気で熱っぽいといった体調が良くないときなど、舌の上にたまる食べ物のカスや細菌、汚れなどが付着します。これが舌苔(ぜったい)と呼ばれるもの。
唾液の分泌量が減ったり、細菌が増殖すると舌苔の量が増えて、悪臭の原因となります。

唾液が減る
唾液には、細菌の増殖を抑える作用や口の中を洗い流す作用などがあります。
唾液の分泌量が減ると、舌苔の量が増えたり、口の中が乾燥して、口臭の原因となります。

口腔内の病気
歯周病やむし歯は、症状が進行してくると次第に口臭が強くなってきます。
また、その原因となる歯垢や歯石は、細菌が蓄積されていったものです。

体内環境が原因

胃や腸の乱れ
暴飲暴食やストレスで、胃や腸の環境が乱れると蓄積されたニオイが口臭の原因となります。

全身の病気
耳鼻咽喉系・呼吸器系・消化器系や肝臓などの病気が原因で口臭が起こる場合があります。

飲食物・嗜好品が原因

ニンニクやネギといった臭いの強いものや、アルコール・タバコを原因とするもの。
臭いの元となる成分が、胃の中で消化され、血液を介して、肺から吐き出されます。

生理的なもの

誰にでもあるにおいで、朝起床時や空腹時、緊張時といった場合に臭うことがあります。
これは歯磨きや水分補給をして唾液量を増やせば、口臭は弱まります。

また、女性の場合は、生理時やその前後ホルモンバランスの不調により口臭を感じることがあります。

さらに詳しく口臭サプリを紹介

口コミや選ばれている理由など、別ページにまとめています。



フジッコ デンタフローラの口コミ【効果や価格の評判がいい】





アバンビーズ オーラルタブレットの良い口コミ・悪い口コミ





DHC オーラルクリアSS-K12の口コミ【口臭への効果はある?】





オハヨー ロイテリの口コミ【口臭・歯周病への効果はあるのか】